忍者ブログ

インフラエンジニアが選ぶホスティングサービス

現役インフラエンジニアがおすすめするホスティングサービス/レンタルサーバを紹介とWEBサイトを構築・運用する上で、ためになる情報を紹介します。 またシステムの目的、用途、規模で最適なインフラ環境を比較して、選び方やサイトを移行する際の注意点等も説明します。


[PR]

広告
  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【ホスティングサービス/レンタルサーバ比較】のトップ
web拍手 by FC2 Google+

Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 



ドメイン登録業務(レジストラ/リセラー)

広告
  

top2

ドメイン登録業務(レジストラ/リセラー)

ドメイン登録フローレジストリ (registry)
 登録されたドメイン名のデータベースを管理。
レジストラ (registrar)
 ドメイン登録申請の受付、データベースへの登録。
リセラー (reseller)
 ドメイン登録申請の受付、レジストラへの取次。










スポンサーリンク
サービス名 お名前.com 名づけてねっと Doレジ
会社名 GMOインターネット NTTPC ファーストサーバ
おすすめポイント 常にキャンペーンを実施しており、下記価格より安価!!
取扱ドメイン数が多く日本で有名なレジストラ!!
NTTPCコミュニケーションズの独自ドメイン登録サービスであり、信頼性がある。 ドメイン名取得費用は国内 ICANN 認定レジストラの中でも最安値水準!
.com
年間費用
登録 3,990円 無料<2,100円>※1 1,995円
更新 3,990円 3,780円<4,620円>※1 3,360円
.jp
年間費用
登録 8,337円 無料<2,100円>※1 4,200円
更新 7,224円 7,560円<8,400円>※1 7,140円
取扱ドメイン 汎用JP/com/net/org/biz/info/name/mobi/asia/jpn.com/属性型com・net・org/tel/xxx/ne.jp/gr.jp/or.jp/ac.jp/ed.jp/go.jp/co.jpなど70以上のドメイン 汎用JP/com/net/org/biz/info/bz/cc/in/la/me/sc/tv/tw/vc/ws/asia/mobi/ne.jp/gr.jp/or.jp/gr.jp/co.jp 汎用JP/com/net/org/biz/info/name/mobi/asia/ne.jp/gr.jp/or.jp/ac.jp/ed.jp/go.jp/co.jp
レジストリ/レジストラ
/リセラー
レジストラ リセラー レジストラ
ICANN認定レジストラ -
JPRS指定事業者 -
申込み・詳細ページへ ドメイン取るならお名前.com 低価格で安心のドメイン検索「Doレジ」
 ※1 価格はクレジットカード支払いコース、<>内は請求書支払いコースの料金です。


DNSドメイン関連記事

ドメインについて
独自ドメインとサブドメインについて
ドメイン登録(レジストラ/リセラー)と比較
レジストラ/リセラーのDNSサービス比較





【ホスティングサービス/レンタルサーバ比較】のトップ
web拍手 by FC2 Google+

Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 



独自ドメインとサブドメインについて

広告
  

独自ドメインとサブドメインについて

ホスティングサービス/レンタルサーバのドメインオプションとして、独自ドメインとサブドメインがあります。
この独自ドメインとサブドメインの違いについて説明します。

独自ドメインとは

覚えやすく、サイトに関連したドメイン名を任意に決めることができる。
独自ドメインの特徴

・ホスティングサービス/レンタルサーバ業者に依存せず、ドメイン名の変更なしでサイト移行ができる。
・ホスティングサービス/レンタルサーバ業者に依存せず、長期的に継続して利用できる。
・覚えやすく短い任意のドメイン名にできる。





サブドメインとは

ホスティングサービス/レンタルサーバ業者が所有ドメインのサブドメインのことを示します。
特に無料レンタルサーバや共用サーバなどで提供されることが多いです。
サブドメインの特徴

・ドメイン取得・維持費用が無料である。
・ドメイン利用の申し込みが簡易的であり、短期間に取得できる。




DNSドメイン関連記事

ドメインについて
独自ドメインとサブドメインについて
ドメイン登録(レジストラ/リセラー)と比較
レジストラ/リセラーのDNSサービス比較



スポンサーリンク



【ホスティングサービス/レンタルサーバ比較】のトップ
web拍手 by FC2 Google+

Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 



ホスティングサービス/レンタルサーバを利用した際の運用設計

広告
  

ホスティングサービス/レンタルサーバを利用した際の運用設計

インフラ環境としてホスティングサービス/レンタルサーバを利用する際の運用設計についてまとめてみました。

下記表は、WEBサイトを運用する際の項目の一例です。
ホスティングサービス/レンタルサーバ側の担当範囲を明確にすることは大切です!!
提案する際にお客に明示すると信頼されますよ。きっと。。

スポンサーリンク

管理項目 中分類 小分類
作 業 内 容
1.維持管理 a) 稼働監視 ノード監視 PING応答により、ノード死活状況を監視します。
リソース監視 マシン全体のCPU、メモリ、ディスク占有状況を監視します。
プロセス監視 主要な常駐プロセスの稼動状況(CPU、メモリ占有率)を監視します。
サービス監視 TCPの各種サービスの動作状況を監視します。
ログ監視 システムログを監視します。
データベース監視 特定クエリを発行し、動作状況等を自動監視します。
統合ストレージ監視 ディスクやコントローラを監視します。
b) キャパシティ管理 トラフィック情報収集(LAN) 主要LANのトラフィック情報を収集しグラフ化します。
トラフィック情報収集(WAN) 主要回線のトラフィック情報を収集しグラフ化します。
サーバリソース情報収集 サーバリソース(CPU、メモリ、ディスク)の使用量を収集しグラフ化します。
c) 障害受付/切分け 障害受付/連絡 障害対応における窓口機能を果たします。
障害切り分け(既知の障害) マニュアルもしくは予め決められた手順に従って障害切分けを実施します。
障害切り分け(未知の障害) SEによりシステム調査を行い障害切り分けを実施します。
d) システム問合せ受付 インフラに関する問合せ受付 メール送信有無、アクセス数カウント、各種エラー調査、レスポンス悪化調査
e) 予防保守 定期点検
関連業者を調整し、ハードウェアの定期点検を実施します。
CE作業立会い 関連業者を調整し、ハードウェアや部品の予防交換作業に立会います。
クリーニング テープ装置等のクリーニングを行います。
2.設備管理 a) 契約管理 契約情報管理 ハードウェア/ソフトウェアの保守/ライセンス契約情報を管理します。
保守契約代行 ハードウェア/ソフトウェアの保守/ライセンス契約を代行します。
バージョン管理 ソフトウェアのバージョンを管理します。
SSL更新維持管理 SSLの更新タイミングの管理・連絡・申請を行います。
SSL更新作業 LBまたはサーバのSSL証明書の更新作業を行います。
ドメイン管理(レジストラ) Internet ドメインの契約管理・レジストラへの連絡・申請を行います。
ドメイン管理(ゾーン管理) Internet ドメインのゾーン管理をします。
(Aレコードの追加・変更など)
3.運用管理 a) バックアップ管理 ジョブ監視 バックアップジョブを監視します。
メディア管理 テープ等の外部記憶媒体を管理します。
ジョブ登録/変更 バックアップジョブの登録/変更作業を行います。
b)運用調整 しきい値調整 監視のしきい値を稼動状況に応じて調整します。
c)ログファイル管理 ログファイル管理 ログファイルのバックアップ・削除を行います。
d)アカウント管理 アカウント管理 各OSのアカウント作成・削除を行います。
e)ネットワーク管理 ネットワーク機器設定管理 FW,LBなどの設定変更を行います。
f)ミドルウェア管理 ミドルウェア設定管理 ミドルウェアの設定変更管理を行います。
4.安全管理 a)セキュリティ管理 セキュリティ監視 監視ツールにより不正アクセス等を自動監視します。
アクセス管理 セキュリティ・ポリシーに従いアクセス制御を管理します。
セキュリティパッチ対応 推奨パッチを適用します。
5.障害保守 a)障害対応 リモート障害対応(共有機器) (共有ネットワーク)障害内容に応じて、リモートから障害復旧作業を実施します。
リモート障害対応(一次障害対応) 手順書に基づき障害復旧作業を実施します。
リモート障害対応(二次障害対応) SEによる障害復旧作業を実施します。
オンサイト障害対応 障害内容に応じて、現地にて障害復旧作業を実施します。
6.その他 a)運営報告 報告書作成 サービス状況やトピックスをレポートにまとめます。
定例会運営 定例会を主催してサービス状況を報告します。
障害履歴管理 障害履歴管理します。



【ホスティングサービス/レンタルサーバ比較】のトップ
web拍手 by FC2 Google+

Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 






ホスティングサービス/レンタルサーバの比較

ホスティングサービスの比較

ホスティング・ハウジング比較
おすすめ専用サーバ(ホスティング)の比較 第1弾(マイティーサーバー、CPI、@YMC、美ら海レンタルサーバー)
おすすめ専用サーバ(ホスティング)の比較 第2弾(FutureWeb Pro、WADAX、メディアウォーズ)
おすすめ専用サーバ(ホスティング)の比較 第3弾(SEEDS Hosting Service、KAGOYA、PROX、sixcore)
おすすめVPSの比較 第1弾(ラビットサイト、お名前.com、さくらVPS、WebARENA SuitePro)
おすすめVPSの比較 第2弾(ServersMan@VPS、Speever、VirtualWeb、@YMC)
おすすめVPSの比較 第3弾(GMOクラウド VPS,CloudeCoreVPS, 使えるねっとVPS, ABLENET VPS)
おすすめ共用サーバ(ホスティング)の比較 第1弾(LaIT webrex、ギガーン、WADAX、InfinitoPlus)
おすすめ共用サーバ(ホスティング)の比較 第2弾(さくらレンタルサーバ、お名前.com、WebARENA SuiteX、エックスサーバ)

 用途別のホスティングサービス選び

■【専用サーバ】
セキュリティを重視して選ぶ専用サーバ(WADAX、マイティーサーバー)
監視・サポートを重視して選ぶ専用サーバ(マイティーサーバー、FutureWeb Pro)
海外に設置可能な専用サーバ(マイティーサーバー、メディアウォーズ)
■【共用サーバ】
価格で比較する共用サーバ(さくらインターネット、WADAX、お名前.com、WebArenaSuiteX、Xserver、ギガーン、LaIT)
CMSで選ぶ共用サーバ(エックスサーバ、WADAX、さくらレンタルサーバ)
ASP.NETが使える共用サーバ(ExpressWeb)
EC(ネットショッピング)サイト(WADAX、iCLUSTA+、ギガーン)
■【VPS】
価格で比較するおすすめVPS
(ServersMan@VPS、さくらVPS、 お名前.comのVPS、 ラピッドサイトのVPS、 SpeeverのVPS、 @YMCのVPS、WebARENA SuitePRO)

LBがあるVPS(複数サーバ構成可能VPS)(ServersMan@VPS)
FX自動売買環境としてのVPS利用(使えるねっと、お名前.com、VirtualWeb)
WEBサーバとして利用可能なWindowsのVPS(VirtualWeb)
海外に展開するホスティングサービス(VPS)
セキュリティサービスを重視して選ぶVPS (Speever,ラピッドサイト,@YMC,お名前.com,WebARENA SuitePR)
■【ブログ/ホームページ】
個人向けブログ/ホームページ【有料】(FC2、ロリポップ!、Livedoor、ロケットネット)
個人向けブログ/ホームページ【無料】(Seesaaブログ、FC2ブログ/ホームページ、JUGEM PLUS)



PR

Copyright © インフラエンジニアが選ぶホスティングサービス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定
サーバエンジニアのホスティング紹介

検索

カスタム検索

おすすめ記事

ホスティングサービスの比較

VPSサーバの比較 第1弾
VPSサーバの比較 第2弾
VPSサーバの比較 第3弾
専用サーバ(ホスティング)の比較 第1弾
専用サーバ(ホスティング)の比較 第2弾
専用サーバ(ホスティング)の比較 第3弾
共用サーバ(ホスティング)の比較 第1弾
共用サーバ(ホスティング)の比較 第2弾
ホスティング・ハウジング比較


用途別のホスティングサービス選び

■【専用サーバ】
セキュリティを重視して選ぶ専用サーバ
監視・サポートを重視して選ぶ専用サーバ
海外に設置可能な専用サーバ

■【共用サーバ/レンタルサーバ】
共用サーバの選び方
価格で比較する共用サーバ
CMSで選ぶ共用サーバ
ASP.NETが使える共用サーバ
EC(ネットショッピング)サービスが
充実した共用サーバ


■【VPS(仮想専用サーバ)】
格安VPS(レンタルサーバ)
WEBサーバとして利用可能な
 WindowsのVPS

セキュリティサービスを重視して選ぶVPS
価格で比較するVPS
LBがあるVPS一覧
 (複数台構成可能)

初心者でもサーバ管理できるVPS
海外に展開するVPS
FX自動売買環境としてのVPS

■【ブログ/ホームページ】
個人向けブログ/ホームページ【有料】
個人向けブログ/ホームページ【無料】

■【BCP/DR対策としてのホスティング】
BCP対策としてホスティングサービスを利用する
SEEDSを活用したBCP対策
クラウドサービスを使ったBCP対策


■【電力管内別のホスティングサービス】
東京電力管内にあるVPS
東京電力管内にある専用サーバ
関西電力管内にあるVPS
関西電力管内にある専用サーバ
九州/沖縄電力管内にある専用サーバ


ホスティングサービスについて

ホスティングサービス種類の説明
要件・要望別の最適ホスティングサービス


ホスティングサービス選ぶ時の確認と注意点

ホスティングサービス選ぶ時の注意点
専用サーバを契約する前の確認事項
共用サーバを契約する前の確認事項
共用サーバの選び方
VPSを契約する前の確認事項


セキュリティ対策

脆弱性診断の種類
NTT東日本の脆弱性診断サービス
VPS上で動かすウィルス対策ソフトに注意
ウィルス感染経路を把握する


WEBサイト構築/運用の豆知識

WEBサイトの運用設計
WEBサイトのシステム監視
アクセスログ解析の重要性
アクセスログ解析の種類


SSL証明書の豆知識

SSL証明書の種類
SSL証明書のコストを抑える


ドメインの豆知識

ドメインについて
独自ドメインとサブドメインについて
ドメイン登録(レジストラ/リセラー)の比較
DNSサービスで比較するレジストラ/リセラー


WEBサイトの移行とリプレイス

WEBサイトの移行スケジュール【DNSサーバ移行あり】


おすすめホスティング紹介

【お名前.com】の概要
共用サーバSD【お名前.com】
Windowsデスクトップ(FX自動売買環境)
【お名前.com】

VPS(KVM)【お名前.com】

【さくらインターネット】の概要
さくらレンタル(共用サーバ)
さくらのマネージドサーバ
さくらVPS(VPS)

【WebARENA】の概要
WebARENA SuiteX(共用サーバ)
WebARENA SuitePro(VPS)

【SEEDS】の概要
SEEDS VPS

【GMOクラウド】の概要
マイティーサーバ(専用サーバ)

【WADAX】の概要
WADAX 共用サーバ

【使えるねっと】の概要
【CPI】の概要
【FutureWebPro】の概要
【美ら海レンタルサーバ】の概要
【ServersMan@VPS】の概要


広告


プロフィール

HN:
インフラエンジニア
性別:
非公開
自己紹介:
WEBサイトのインフラ設計・構築・運用の仕事をしています。

バーコード

ブログ内検索

広告


最新TB

ユーシロクス